フリマアプリでよく見かける「ネコポス」ってなに?

記事内に一部プロモーションを含む場合があります

注意
ネコポスが2023年10月より順次廃止され、新たに「クロネコゆうパケット(仮称)」になる予定です。「クロネコゆうパケット(仮称)」はヤマトが荷物を集荷し、日本郵便が届ける仕組みです。

フリマアプリやオークションサイトで商品を発送をするときに便利な「ネコポス」
らくらくメルカリ便で実際、ネコポスを使用してみたのでレポをしてみます!

ネコポス、安くて安心。最高!

しゃお

ネコポスとは

宅配便サイズまで行かない小さい荷物を、ポストに投函してくれるので格安で配達してくれるサービスです。
また安いのに追跡番号もついているので、購入者も発送者も安心ですね。

料金

ヤマト運輸 ネコポスのページには

全国一律料金で385円(税込)

ヤマト運輸|「ネコポス」とは、どのようなサービスですか?

と、書いてありますが
らくらくメルカリ便で発送した場合
全国一律料金で195円(税込)でした、安い!

らくらくメルカリ便でのネコポス料金

らくらくメルカリ便で発送すると、売上金から自動的に送料を引いてくれるので
発送する時にお金がなくても安心ですね。

ネコポス料金比較

メルカリ 175円
ラクマ 200円
PayPayフリマ 195円
ヤフオク 195円

※2022年5月16日現在

ラクマだけ送料が5円高いですが、どこもほぼ同じ金額ですね。

2022年6月16日から値上げ

メルカリ便が2022年6月16日から値上げされる事になりました。

メルカリ 210円

※2022年6月16日からの料金

175円→210円(35円)の値上げです、結構痛手ですね…。

配達日数

ヤマト運輸が配達してくれるので、配達日数が宅配便と同じで早い!
1日~2日ぐらいで相手のポストに投函されます。

利用方法

ネコポスには専用の箱などは必要ありません
自宅にある梱包材で発送する事が可能です。
ただ、サイズや重さには決まりがあるので、それ以内に合わせる必要があります。

ネコポスの規定サイズ

・厚さ3cm以内
・重さ1Kg以内
・角形A4サイズ(31.2cm以内×22.8cm)以内
※2020年11月4日現在

メルカリが発売している「クッション封筒」でもネコポスの発送が可能です!
ネコポスサイズに作ってくれてありがたい…。
ネコポスで発送かのうなメルカリ「クッション封筒」

CD1枚であれば問題なくネコポスで発送が出来ると思います。

メルカリ便でネコポスを発送する方法

STEP.1
らくらくメルカリ便を指定して出品
違う発送方法で売れても、らくらくメルカリ便への変更は可能です。
※最初かららくらくメルカリ便でないと匿名配送ではなくなります
STEP.2
売れたら商品の取引画面で持ち込み場所を選択
・ヤマト営業所持ち込み
・コンビニ、宅配便ロッカー
・家まで集荷に来てもらう(追加料金発生)

コンビニ発送おすすめです。

STEP.3
サイズ指定でネコポスを選択
・ネコポス
・宅配便コンパクト
・宅配便

3つ表示されるので「ネコポス」を選択

STEP.4
QRコードが表示される
QRコードをファミリーマートにあるファミポートでレシート化する。
この部分の詳しい説明はhttps://www.mercari.com/jp/help_center/article/128/
STEP.5
レシートを持ってレジへ
レジの人に「メルカリ便です」と伝えてレシートを渡す
STEP.6
伝票の張り付け
レシートを読み込むと、レジで伝票が印刷されます。
その伝票を荷物に張り付けて、終了です。

ネコポスで発送すると相手へ伝える

ネコポスで発送するときは、購入してくれた方へ

商品はネコポスで発送予定です。
ネコポスはポストに荷物が投函されるサービスですが、追跡番号が表示されるので安心してください。

しゃお

と、丁寧に伝えるようにしています。

ネコポスを知らないかもしれない相手の方に、丁寧なメッセージを送る事で安心してもらう事が出来ます。
丁寧なやり取りは、評価に直接結びつきます。