プレイ可能!名古屋市科学館【ゲーセンミュージアム】に行ってきた!

記事内に一部プロモーションを含む場合があります

名古屋市博物館で2021年6月1日(火)~8月29日(日)開催されている、ゲーセンミュージアムへ実際に行ってきたので、写真付きでレポートします!

博物館がゲームセンターに!
懐かしのゲームから新しいゲームまで。入場後プレイ可能&無料!

自分が子供の頃得意だったゲームの腕を自慢出来るまたとないチャンス!
お子さんや旧友と今年の夏は名古屋市博物館のゲーセンミュージアムに行ってみませんか?

アララン

実際にプレイできる筐体が沢山ありました~!

ゲーセンミュージアムの入場料(期間によって変わる)

6/1~7/16「夏まで待てない」期間

6月1日から7月16日までの「夏まで待てない」期間は下記の観覧料

  • 大人 1300円
  • 高大生 700円
  • 小中生 300円

7/17~8/29「真夏のゲーセン」期間

7月17日から8月29日までの「真夏のゲーセン」期間は下記の観覧料

  • 大人 1500円
  • 高大生 900円
  • 小中生 500円

入場料が割引される方も

障害手帳、難病の受給者証を持っていれば、本人と介助者2名まで半額!
最大3人も割引で楽しむ事ができるので是非活用していきたいですね。

アララン

私も指定難病受給者証の提示で半額の650円になりました!

いざ!ゲーセンミュージアムに入場!

さあ1人でも。女1人でだって。思いっきり楽しんでいきましょう!

入り口の横ではすでにプロローグとして縁日の演出が。
子どもたちが汽車の乗り物に乗っています。

プロローグを抜け、入ってすぐにはリアルインベーダー!
巨大モニターでやるインベーダーゲームも迫力がありました。
ピコピコと懐かしい音が聞こえます。

ここはあの頃の喫茶店!?テーブルゲームがずらり!
テトリス、パックランド、ゼビウス、アルカノイド、ギャラクシアン、スペースインベーダー、ギャラガ。
ジャンピューターにはナポリタンとコーヒーを頼んだお客さんが粘っているようです。

アララン

この演出!本物かと思いビックリしました…!

レトロ好きもたまりません。
昭和感が溢れます。

昔、家族旅行で泊まった旅館のゲームコーナーを思い出します。

アララン

懐かしすぎて泣きそう~

ピンボールがこんなに!
ピンボールっておしゃれでかっこよくて、あの頃はお家に欲しかった!(笑)
並べられたピンボールの写真

あの頃の漫画やみんなが集めたキンケシ(キン肉マン消しゴム)やビックリマンシール
キンケシの写真

ミニ四駆、スーパーファミコンも展示されています。
ミニ四駆の写真

グッズ売り場を挟んでまだまだ続きます。

「アヒルのよーいどん」かわいい見た目とかわいいネーミングですが、オッズも変化する本格メダルゲームです。
めちゃくちゃかわいい!子供達が夢中で遊んでいました。

アララン

私もやりたかったなあー。

新旧色々なゲームがありますが、スタッフが遊び方を教えてくれるので安心ですね!

最後の壁には色々なゲームに関する思い出やゲーセンミュージアムの感想が飾られていました。
私が胸にとまった物だけですが、いくつかありました。

こうしてみるとゲームって文化の1つ。こうして伝統になっていくのかな、と。

そしてここでは紹介しきれなかったゲームも沢山あるので、是非足を運んでみてください♪


ゲーセンミュージアムのグッズ

一部ですがゲーセンミュージアムで販売されていたグッズを紹介します。

ときめきメモリアル(ときメモ)
アクリルスタンド・Tシャツなど
ときめきメモリアルのアクリルスタンド写真

マインクラフト(マイクラ)
クリーパーのぬいぐるみ・リュックサック・キーホルダーなど
マインクラフトのグッズ写真

ゼルダの伝説
ハンカチ・キーホルダー・ポーチなど
ゼルダの伝説のグッズ写真

グッズコーナーの一角は駄菓子なども売っていて、メンコやモールの動くモーラー、紙せっけんなどの懐かしいものも!

アララン

私が集めている絵ハガキは見当たりませんでした、残念!

その他にもゲーセンミュージアムオリジナルの図録やTシャツ、ポケモンのぬいぐるみ、パックマンのコップやポーチ、ゲームのサントラCDなども販売されていて、大人から子どもまでの全世代に対応しているな~と感じました。


ゲーセンミュージアムの概要

【展覧会名】
ゲーセンミュージアム~この夏、博物館はゲームセンターになります。~

開催期間 2021年6月1日(火)~8月29日(日)
場所 名古屋市博物館
開館時間 9:30~17:00(入場は16:30まで)
休館日 毎週月曜日(8月9日、10日は開館)、第4火曜日(6月22日、7月27日、8月24日)
参考 トップページゲーセンミュージアム

ゲーセンミュージアムに行く公共交通機関(電車)は?

名古屋市博物館は名古屋市瑞穂区にあります。
名古屋市営地下鉄、桜通線(さくらどうりせん)桜山(さくらやま)駅4番出口を出て直進すぐ。エレベーター使う方は3番出口。
名古屋駅からは約17分です。

ゲーセンミュージアムに便利な駐車場は?

会場となる名古屋市博物館には併設の駐車場があります。
博物館自体が名古屋市道環状線沿線にあるのですぐわかります。
駐車料金は普通自動車300円大型1200円。バイクは無料です。


アララン

この夏はゲーセンミュージアムで、あの頃に戻って目をキラキラさせに来てはいかがですか。